プレスリリース
走るコンセプトカー「AKXY(アクシー)」の完成について
2017年5月17日
旭化成株式会社
旭化成株式会社(本社:東京都千代田区、社長:小堀 秀毅、以下「当社」)は、このたび、EVメーカーであるGLM株式会社(本社:京都府京都市、社長:小間 裕康、以下「GLM」)との共同開発により、「自動車の安全・快適・環境への貢献」をテーマとし、当社グループの自動車関連部材を搭載したコンセプトカー「AKXY(アクシー)」を完成させましたので、お知らせいたします。
「AKXY」外観
「AKXY」内観
- サイズ
- 全長4,685mm、全幅1,813mm、全高1,562mm
- モーター出力
- 225kW
- 乗員
- 3名
1.「AKXY」について
今回のコンセプトカーの開発は、GLMと2015年から協議・制作を進めてきたものです。GLMのEVプラットフォームを活用することにより、実走行が可能な設計としています。また、世界的に人気が高いSUVベースのデザインとし、お客様への訴求力を高めたコンセプトカーとしました。
コンセプトカーの名称「AKXY」は、
より命名し、多くの国内外の自動車メーカー様や、部品メーカー様に当社の自動車関連素材・部品・システムを総合的に表現したコンセプトカーに直接触れていただくことで、旭化成とお客様が共に未来の価値を創造する関係をいっそう強く構築していきたいという思いを込めています。
「AKXY」には、金属材料の代替として自動車の軽量化を実現するエンジニアリング樹脂や、快適性に優れるカ―シート用人工皮革、各種音声処理技術を利用した車内コミュニケーションシステムなど、当社の多岐にわたる部材やシステムを27品目搭載しており、その多くは量産車への導入が可能なものです。
また、ドライバーの脈波を無意識下で検出することができる非接触バイタルセンシングシステムや、車内の空気環境をセンシングするCO2センサーなど、安全運転や事故防止といった自動車業界のトレンドにおいて、今後実用化の可能性をもつ最先端技術も搭載しています。
2.今後の展開について
本年5/24(水)~5/26(金)に開催される、「人とくるまのテクノロジー展2017」(横浜)にて展示いたします。当展示会では、「AKXY」には搭載していない部材や、内部構造材や部品を説明する模型も併せて展示する予定です。また、6/28(水)~6/30(金)の同展示会(名古屋)にも「AKXY」の展示を予定しております。
旭化成グループは今後も自動車関連のお客様と連携(Connect)を深め、自動車の安全性、快適性の向上、環境への貢献に応じた多様なキーアイテムを総合的に提案してまいります。
3.「AKXY」外観・内観(搭載品名については下記リストをご参照ください)
「AKXY」搭載品リスト
搭載箇所 | 製品名/技術名 | 一般名称 | |
---|---|---|---|
1 | ヘッドランプカバー | 有機無機ハイブリッドコート剤 | – |
2 | ヘッドランプ(ランプエクステンション) | 「ザイロン」 | 変性ポリフェニレンエーテル樹脂 |
3 | タイヤ | 「タフデン」(S-SBR) | 溶液重合型スチレンブタジエンゴム |
4 | タイヤコード | 「レオナ」 | ナイロン66繊維 |
5 | フェンダーライナー(吸音材) | 「プレシゼ」 | スパンボンド法長繊維不織布 |
6 | ボディー用塗料 | 「旭化成アルミペースト」 | アルミニウムペースト |
7 | ボディー用塗料 | 「デュラネート」(HDI) | HDI系ポリイソシアネート |
8 | テールランプ | 「デルペット」 | アクリル樹脂(PMMA) |
9 | コックピット | 「WGF」 | 反射型偏光フィルム |
10 | コックピット | 曇り止めセンサー | – |
11 | システム | 脈波センシング | – |
12 | システム | スタンドアローン音声認識システム | – |
13 | システム | ハンズフリー | – |
14 | システム | 車内コミュニケーションシステム | – |
15 | システム | CO2センサー | – |
16 | Aピラー | 「タフテック」 | 水添スチレン系熱可塑性エラストマー(SEBS等) |
17 | スイッチ周り | 「マルチコアPOF」 | プラスチック光ファイバー |
18 | カーマット | PTT繊維使用カーマット | カーマット |
19 | コネクター・結束バンド類 | 「レオナ」 | ポリアミド樹脂 |
20 | スピーカーカバー | 「エステロイ」 | ABS系アロイ樹脂 |
21 | シート底面等 | 「フュージョン」 | 3次元立体編物 |
22 | ヘッドレスト | 「メフ」 | 発泡ポリエチレン |
23 | カーシート | 「ラムース」 | マイクロファイバースエード |
24 | 表皮裏材 | 「エルタス」 | スパンボンド法長繊維不織布 |
25 | インサイドドアハンドル | 「テナック」(メタリック調、低VOCグレード) | ポリアセタール樹脂 |
26 | ドリンクホルダー | 「サンフォース」 | 変性ポリフェニレンエーテル樹脂 発泡ビーズ |
27 | バッテリーセパレーター | 「ハイポア」 | リチウムイオン二次電池(LIB)用セパレータ |
以上