研究開発体制
旭化成グループでは、グループ重点テーマに組織横断的、融合的に取り組む体制を取っています。
旭化成
研究・開発本部
- CVC室
- 技術政策室
- 知的財産部
- 基盤技術研究所
- 研究開発センター
- ヘルスケア研究開発センター
- インフォマティクス推進センター
- 化学・プロセス研究所
- 繊維技術開発センター
- 高機能ポリマー技術開発センター
- 高機能マテリアルズ技術開発センター
- 先端デバイス技術開発センター
生産技術本部
- 設備技術センター
- エンジニアリングセンター
- 生産技術センター
- デジタルイノベーションセンター
マーケティング&イノベーション本部
- UVCプロジェクト
マテリアル領域
旭化成(事業機能)
- 基盤マテリアル事業本部
- パフォーマンスプロダクツ事業本部
- スペシャルティソリューション事業本部
旭化成エレクトロニクス
- 研究開発センター
ヘルスケア領域
旭化成ファーマ
- 臨床開発センター
- 医薬研究センター
旭化成メディカル
- 医薬製品開発本部
ゾール・メディカル
- 研究開発部
(2019年4月現在)