Dinamica®は旭化成のグループ会社であるMIKO社の保有するラグジュアリースエードブランドであり、既に自動車業界を中心に世界中で広く認知されています。旭化成グループのスエード調人工皮革はグローバルなワンブランドとして、より確かな価値と素晴らしい顧客体験を世界中のお客様へお届けしていきます。
- 用途
- 自動車内装材、家具・インテリア、コンシューマーエレクトロニクス、産業資材、服飾衣料など
- 製品に関するお問い合わせ
- Dinamica営業部03-6699-3807
Dinamica®は旭化成のグループ会社であるMIKO社の保有するラグジュアリースエードブランドであり、既に自動車業界を中心に世界中で広く認知されています。旭化成グループのスエード調人工皮革はグローバルなワンブランドとして、より確かな価値と素晴らしい顧客体験を世界中のお客様へお届けしていきます。
高強度、高耐熱、軽量という特性を持つナイロン66繊維は、自動車産業を中心に広く工業資材分野に採用されています。特に最近は世界的に急成長している自動車用エアバッグ向けの原糸や航空機用を含むタイヤの補強材として、レオナ繊維の「連続重合・直接紡糸」という理想的なプロセスから得られる高品質が評価され、需要が拡大しています。
ポリアミド66樹脂「レオナ™」は、耐熱性・強度剛性等に優れたエンジニアリング樹脂として、自動車部品、電気・電子部品、OA機器部品、建材部品等に広く利用されています。
ポリアセタール樹脂「テナック™」「テナック™-C」は機械的特性・摺動性等のバランスに優れたエンジニアリング樹脂であり、電気・電子部品、自動車部品、工業部品等に幅広く使用されています。
変性ポリフェニレンエーテル「ザイロン™」は、耐熱性、難燃性、寸法安定性、機械的特性等に優れ、PSをはじめさまざまな樹脂とのアロイにより、家電、OA、IT関連から自動車用途まで幅広く使用されています。
北米拠点の旭化成プラスチックノースアメリカで、独自技術を用い、製造開発している強化ポリプロピレン複合材料です。
優れた緩衝性を活かし、電子機器、精密機器など、幅広い用途にお応えしています。蓄積された豊富な緩衝材データをベースに、最新のITによる高度なシミュレーション技術を活用した世界初の緩衝材自動設計システム「Paoss」など、緩衝設計も含めたシステム販売も行っております。
サンフォース®はこれまでにない設計力をもった高機能素材です。軽量、断熱性という発泡体ならではの性能に加えて、難燃性、寸法精度、薄肉成形など従来の発泡体を超えた機能を併せ持った素材ですので、製品/部品設計上のご要望にあわせて幅広い提案が可能です。
アジピン酸は宮崎県延岡市で生産すると共に、韓国にて委託生産体制を確立し、アジアで唯一の2拠点供給体制を築きました。これにより、今後も長期に亘ってお客様に信頼されるメーカーを目指します。
シクロヘキサノール、シクロヘキサン、シクロヘキセンは岡山県の水島製造所で製造され、ナイロンの原料や溶剤として販売しています。
従来の洗浄剤とはまったく異なる新しいタイプの成形機用洗浄剤です。材料換えはもちろん異物不良対策など、洗浄のあらゆる場面ですぐれた威力を発揮します。成形現場のコスト削減・作業の効率化にも貢献します。
化学系有機溶剤を使用していないのに抜群の洗浄力を発揮する金型洗浄剤です。原料に植物性天然素材を使用しているため法規制を受けず、地球環境に優しい製品です。
射出成形用金型の汚れ除去(樹脂劣化物およびブリード物)用途に使用します。特に、モールドデポジットに対する溶解力が高く、他の溶剤に比べて残りにくく、成形品の物性・外観に与える影響もほとんどありません。
毛羽立ちが少なく静電気も発生しにくいプラスチック用高機能ワイパーです。セルロース100%の長繊維不織布ですので、金型や製品の拭き上げに最適です。成形加工現場の効率化と不良率低減にすぐれた威力を発揮します。
「デュラネート™」は旭化成が独自の技術で開発したHDI系ポリイソシアネートです。主な用途は無黄変型ウレタン樹脂の硬化剤で、塗料、インキ、接着剤、注型材等幅広い分野でご使用いただけます。
「デュラノール™」は、耐熱性・耐加水分解性・耐候性・耐薬品性に優れたポリウレタン樹脂原料です。合成皮革・人工皮革用バインダー、接着剤、塗料、TPU、スパンデックス等各種ポリウレタンにご利用いただける様、独自技術を駆使した新規グレードを取り揃えております。
アルミペーストは商品の外観に従来にない輝度感とフロップ性をもたらす金属顔料です。世界最先端の技術力を発揮して、自動車、携帯電話、インキ等、さまざまな分野でお客様のニーズにお応えしています。
SBラテックスは、スチレン・ブタジエンを主成分とする代表的なエマルジョン系ゴム質接着剤です。高いゴム弾性と接着強度を特徴としており、紙塗工・カーペット裏打ち・板材接着などに使用されています。